ハックルベリーは、サポート先の化粧品の単品リピート通販などを手がけるメビウス製薬が、「Shopify」で構築・運用するECサイト「SIMIUS公式通販」に、「サブスク×後払い」の仕組みを実装したと公表した。
ハックルベリーによると、「Shopify」は日本市場における「後払い・定期購入(サブスク)」への対応が発展途上。多くの国内企業は「後払い・定期購入」機能の導入には慎重な判断を求められる状況が続いていたという。「Shopify」で「サブスク×後払い」を実装したのは「日本初」としている。
ハックルベリーとメビウスは、Shopify Japanと連携。Shopifyのグローバル本社にも正式提案し、「サブスク×後払い」を実現する共同開発プロジェクトを発足。ハックルベリー、メビウス製薬、Shopify Japan、Shopifyグローバル本社、後払い決済の仕組みを開発するキャッチボールが加わり、5社による共同開発体制を組み、日本国内で「Shopify」初となる「サブスク×後払い」機能を誕生させたという。
「サブスク×後払い」機能は「Shopify」エコシステムに組み込まれ、導入も簡単という。支払い方法として追加するだけで、管理画面のUI/UXはこれまで通り変わらず利用できるようになったとしている。
メビウス製薬における「サブスク×後払い」機能実現の成果としては次の通り。
- Shopifyでも日本初となる「サブスク×後払い」機能の実装を実現
- 旧ECサイトからの後払い契約情報の正常な移行に成功
- Shopifyのエコシステムに統合されたUI/UX
今後期待できる効果について以下のようにあげている。
- 後払いニーズのある顧客の獲得によるサブスク売上の増加
- 後払い利用顧客の離脱率の低下
- Shopifyの標準機能を活かし、オペレーションも変えずにスムーズな運用が可能
著者情報
EC運営者向けの解説記事とニュース記事を中心としたメディアサイト「ネットショップ担当者フォーラム」を運営しています。
競合企業の動向チェック、消費者動向などがわかるニュース記事や、EC担当者の業務に役立つ実践的なノウハウ記事をはじめ、海外の最新事例や動向が学べる海外ECに関するコンテンツ、通販・ECの専門家によるコラムなどを掲載しています。
- 最新情報をGetできる無料メールマガジン「ネットショップ担当者フォーラム通信」はこちら