ブランジスタの連結子会社であるブランジスタソリューションは、ローンチが予定されている「TikTok」のEC機能「TikTok Shop」へ出店する企業に向けて、さまざまな運営業務をワンストップで提供する運営代行(業務支援)サービスを始める。
「TikTok Shop」とは
「TikTok Shop」はショート動画配信プラットフォーム「TikTok」内で、商品を直接販売・購入できる新しいEC機能。従来のように検索して購入するECではなく、ショッピング付きのショート動画やLIVE配信で紹介される商品をそのまま「TikTok」内で購入できるようになる。
出店企業は、文字と画像と比較して約5000倍の情報量を持つと言われている動画の情報量で、「TikTok Shop」のユーザーを効率的に購入へつげることができるようになると言われている。「TikTok」の幅広い年齢層のユーザーへリーチでき、新たな販路の獲得と売上の拡大が期待される。
すでに「TikTok Shop」を導入している国々では、売り上げの多くが配信者によるライブコマースなどを経由してい発生しているケースもある。
ブランジスタグループの支援内容
ブランジスタグループはこれまで3000サイト、2000社を超えるEC実施企業の販促を支援。また、7300件以上の宿泊施設や飲食店、お取り寄せ企業、自治体などを掲載する電子雑誌の制作も手がけており、幅広い業種とのネットワークと経験を有する。
「TikTok Shop」出店企業向け業務支援サービスは、ブランジスタグループが培ってきたEC支援のノウハウと経験を生かし、アカウントの開設から運営戦略の立案・実施、効果検証までをワンストップで提供する。
長年のタレントキャスティングや電子雑誌制作の経験を生かし、出店企業や商品ごとに最適なライブコマースなどの配信者のキャスティング・運用も支援する。販売数増加のカギとなる配信者へ提供するための動画素材の制作もサポートする。「TikTok Shop」を活用した売り上げの拡大を包括的に支援していくとしている。
ブランジスタソリューションが提供するECサイト一元管理システム「まとまるEC店長」も「TikTok Shop」に対応。ローンチにあわせて連携機能の提供する。複数のECサイトに出店する事業者が、「TikTok Shop」を含むモール間の業務を一元的に管理しやすくし、さらなる販路拡大と業務効率化をできるようにする。
なお、「まとまるEC店長」を導入済み企業は、追加設定不要で、登録している商品名・説明文・価格などの基本情報を「TikTok Shop」に反映できる。さらに、「TikTok Shop」からの受注データは自動的に「まとまるEC店長」に取り込み、他のECモールと在庫連携・受注処理・出荷対応・伝票発行を単一の管理画面上で一括対応できるようにした。
著者情報
EC運営者向けの解説記事とニュース記事を中心としたメディアサイト「ネットショップ担当者フォーラム」を運営しています。
競合企業の動向チェック、消費者動向などがわかるニュース記事や、EC担当者の業務に役立つ実践的なノウハウ記事をはじめ、海外の最新事例や動向が学べる海外ECに関するコンテンツ、通販・ECの専門家によるコラムなどを掲載しています。
- 最新情報をGetできる無料メールマガジン「ネットショップ担当者フォーラム通信」はこちら