EC支援のSAVAWAYは、一元管理システム「TEMPOSTAR(テンポスター)」が、ANA Xが運営するANAグループのECモール「ANA Mall」との受注・在庫情報の連携に対応したと7月31日に公表した。
「TEMPOSTAR」で連携済みのECモールと同様、「ANA Mall」受注・在庫情報データの一元管理ができるようになり、複数店舗の運用コストを削減できる。この連携は「TEMPOSTAR」の標準機能で、追加のオプション費用などは発生しない。
「ANA Mall」で受けた注文情報を「TEMPOSTAR」に送信し、受注や出荷の処理が完了すると、その情報を「ANA Mall」の出荷指示日に自動反映。また、「TEMPOSTAR」で管理している在庫数を「ANA Mall」側の在庫数へ反映する。

「TEMPOSTAR」は、ECサイトの商品管理・在庫管理・受注管理などの業務を1つの画面で管理し、事業規模に応じてカスタマイズできる一元管理システム。複数店舗の運用コストが削減できるのが特長だ。
著者情報
EC運営者向けの解説記事とニュース記事を中心としたメディアサイト「ネットショップ担当者フォーラム」を運営しています。
競合企業の動向チェック、消費者動向などがわかるニュース記事や、EC担当者の業務に役立つ実践的なノウハウ記事をはじめ、海外の最新事例や動向が学べる海外ECに関するコンテンツ、通販・ECの専門家によるコラムなどを掲載しています。
- 最新情報をGetできる無料メールマガジン「ネットショップ担当者フォーラム通信」はこちら