インターファクトリーは、EC事業立ち上げから販促・受注CSの運用を支援するオンサイトと業務提携契約を締結した。
オンサイトは、年間200万件以上の受注処理や20万件の顧客対応の実績を基に、地域の実情に合わせたサポートを提供。年間流通800億円規模のビッグデータを活用した「リピートの仕組化」、自社の商品とモールを効率よく結びつける独自のCRM施策、基幹システムとの連携、カートのカスタマイズなど開発などを手がける。
EC事業を包括的に支援する両社の強みを生かし、自社とモールの横断支援やバックオフィスの運用代行、効率改善、商品企画開発やEC事業立ち上げ時における効果的なソリューションを提供。消費者動向やECモールの変化にも迅速に対応し、EC事業者の持続的な成長と発展をサポートする。
提携に伴い、インターファクトリーのEC事業者向けコンサルティングサービス「EBISU GROWTH(エビスグロース)」を利用している事業者は、自社で保有する大量の受注データやレビューを多角的に分析し、プロモーション予算の最適化、独自のマーケティングメソッド、自社商品とモールを効率よく結び付けるCRMモデルなど、独自の勝ちパターンを実情に合わせて強化できるようになる。各業界特有のニーズに応じたマーケティング戦略の展開が可能になる。
このほか、在庫連携、基幹システム連携、複数倉庫の自動振り分けなど、バックエンドから大幅な業務の効率化が見込めるという。
オンサイトの保有する各領域の専門チームがEC事業立ち上げ時のフロントからバックオフィスまでを幅広くサポートし、クライアント企業のEC事業の成功をサポートする。
著者情報
EC運営者向けの解説記事とニュース記事を中心としたメディアサイト「ネットショップ担当者フォーラム」を運営しています。
競合企業の動向チェック、消費者動向などがわかるニュース記事や、EC担当者の業務に役立つ実践的なノウハウ記事をはじめ、海外の最新事例や動向が学べる海外ECに関するコンテンツ、通販・ECの専門家によるコラムなどを掲載しています。
- 最新情報をGetできる無料メールマガジン「ネットショップ担当者フォーラム通信」はこちら