6月に日本国内での導入が予定されているTikTokのEC機能「TikTok Shop」について、ピアラは5月7日、クリエイター向けコマース支援を開始すると発表した。
ピアラのSNSマーケティングや広告運用の知見、グループ会社lのサイバースターが手がけるライブ配信やEC運用面での支援機能を組み合わせ、クリエイターの企画・発信・販売活動をサポートする。

ピアラグループはサイバースターを中心に、VTuberやアーティストとのコラボを通じて、コンテンツ制作・マーケティング・販売支援を展開。新たに開始する「TikTok Shop」のクリエイター向けコマース支援の内容は次の通り。
- ライブ配信・動画投稿による商品紹介案件の提供
- 投稿コンテンツ制作支援(構成/撮影/編集など)
- コラボ商品の企画開発・販売サポート(コラボ配信含む)
- 販売成果に連動した報酬設計(インセンティブ型)
- EC運用・カスタマーサポート(物流・仕入れ・CS含む)
- 地域連携・企業案件などのタイアップ出演機会提供
サポート内容には、出演や投稿に対する謝礼に加えて販売成果に応じた報酬(成果連動型インセンティブ)もある。動画の切り抜き、SNS連携、広告出稿などによる二次活用によって、長期的かつ多面的な収益化を支援する。
ピアラとサイバースターの役割分担は、ピアラがデータを活用した広告運用や動画を軸とした販促企画、インフルエンサーとのコラボ展開などで話題化と購買促進を支援。サイバースターは、ライブ配信の運用から、仕入れ・物流・カスタマー対応など、EC運営に必要な機能を担う。
ピアラグループは今後、「TikTok」上でのコマース番組や販売企画の展開も視野に入れている。クリエイターによるライブコマース配信を行う専用チャンネル(「TikTok」ショッピングチャンネル)の開設も準備を進め、化粧品や食品など幅広い商材を紹介する構想がある。また、クリエイターと連携したブランド支援も立ち上げる予定としている。
著者情報
EC運営者向けの解説記事とニュース記事を中心としたメディアサイト「ネットショップ担当者フォーラム」を運営しています。
競合企業の動向チェック、消費者動向などがわかるニュース記事や、EC担当者の業務に役立つ実践的なノウハウ記事をはじめ、海外の最新事例や動向が学べる海外ECに関するコンテンツ、通販・ECの専門家によるコラムなどを掲載しています。
- 最新情報をGetできる無料メールマガジン「ネットショップ担当者フォーラム通信」はこちら