LINEヤフーは、「Yahoo!ショッピング」においてバリューコマースが出店者向けに提供しているクリック課金型広告「ストアマッチ」、CRMツール「STORE's R∞(ストアーズ・アールエイト)」を7月31日で終了する。
「Yahoo!ショッピング」はプラットフォームの一元化を進めており、8月以降は「Yahoo!ショッピング」に自社開発のクリック課金型広告、CRMツールといった新機能を段階的に導入する。
広告機能は「Yahoo! JAPAN コマースアドマネージャー」、CRM領域は「ストアクーポン拡張機能」が後継機能になる。
広告機能「コマースアドマネージャー」は広告配信の透明性や出稿管理の効率化を目的に設計。アイテム単位でのターゲティング配信ができる「アイテムリーチ」などを含んでいる。機能提供元がバリューコマースからLINEヤフーに変わるため、支払い方式も変更。売り上げからの相殺形式に移行し、出店者は利便性の向上が見込まれている。
CRM領域の後継機能である「ストアクーポン拡張機能」は、既存の一括クーポン配布やキャンペーン作成機能などを実装。一
著者情報
EC運営者向けの解説記事とニュース記事を中心としたメディアサイト「ネットショップ担当者フォーラム」を運営しています。
競合企業の動向チェック、消費者動向などがわかるニュース記事や、EC担当者の業務に役立つ実践的なノウハウ記事をはじめ、海外の最新事例や動向が学べる海外ECに関するコンテンツ、通販・ECの専門家によるコラムなどを掲載しています。
- 最新情報をGetできる無料メールマガジン「ネットショップ担当者フォーラム通信」はこちら