通販システムの構築・支援などを手がけるエルテックスは12月24日、「通信販売に関する【消費者調査】2024年」におけるECサイトのマイページ利用実態に関する調査結果を発表した。
通販で買い物をした会社のECサイトの「マイページ」について聞いた。「マイページを訪問したことがある」は58.8%、「マイページを訪問したことはない」が27.5%、「マイページが何かわからない、あてはまるものはない」が13.7%となった。
![通販システムの構築・支援などを手がけるエルテックスは12月24日、「通信販売に関する【消費者調査】2024年」におけるECサイトのマイページ利用実態に関する調査結果を発表した](/sites/default/files/images/article/news/2024/node1011-1.jpg)
「商品を定期的に購入した/している」という定期便利用者にフォーカスすると、「マイページを訪問したことがある」は70.1%、「マイページに訪問したことはない」が23.9%だった。
![通販システムの構築・支援などを手がけるエルテックスは12月24日、「通信販売に関する【消費者調査】2024年」におけるECサイトのマイページ利用実態に関する調査結果を発表した](/sites/default/files/images/article/news/2024/node1011-2.jpg)
通販で買い物をした際の「定期便」利用有無について聞いたところ、「過去に定期便を利用したことがある」「今現在も定期便を利用している」と回答したのは41.8%。そのうち、現在も「定期便」を利用しているのは26.7%で、通販経験者の4人に1人となった。
![通販システムの構築・支援などを手がけるエルテックスは12月24日、「通信販売に関する【消費者調査】2024年」におけるECサイトのマイページ利用実態に関する調査結果を発表した](/sites/default/files/images/article/news/2024/node1011-3.jpg)
「マイページ」に訪問した、訪問していないにかかわらず「マイページでできること」に関して、自身の考えに最も近いものを1つずつ選んでもらったところ、「あるとよい」「絶対に欲しい」の合計で最も高かったのは、「自分向けのクーポンやキャンペーンが確認できて使える」で85.9%だった。
それに続くのが、「過去に購入した商品の履歴から同じものが購入できる」で82.8%。さらに、「商品などに関する問い合わせフォームがあって、問い合わせ内容と通販会社からの回答が、過去にさかのぼって確認できる」が81.3%となっている。
上記の質問を定期便利用者で絞ると、「自分向けのクーポンやキャンペーンが確認できて使える」がトップで、「あるとよい」「絶対に欲しい」の合計で84.7%となった。
調査概要
- 調査エリア :全国
- 調査対象者 :infoQ by GMO調査パネルを利用
- 調査方法 :ネット方式によるアンケート調査
- 調査期間 :2024年11月23日~25日
- 回収サンプル数 :600
- 調査主体 :エルテックス
- 調査実施機関 :楽天リサーチ
著者情報
EC運営者向けの解説記事とニュース記事を中心としたメディアサイト「ネットショップ担当者フォーラム」を運営しています。
競合企業の動向チェック、消費者動向などがわかるニュース記事や、EC担当者の業務に役立つ実践的なノウハウ記事をはじめ、海外の最新事例や動向が学べる海外ECに関するコンテンツ、通販・ECの専門家によるコラムなどを掲載しています。
- 最新情報をGetできる無料メールマガジン「ネットショップ担当者フォーラム通信」はこちら