フューチャーショップはギャプライズと連携、SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」とギャプライズのショート動画活用ツール「Tolstoy」が連携した。
「futureshop」「futureshop omni-channel」を利用するEC事業者は、「Tolstoy」を活用したショート動画をECサイトにノーコードで実装できるようになる。
動画視聴中の購入導線を実現する「ショッパブル動画」、外部SNSのUGCの自動取り込み・一括管理・分析機能で、コンバージョン率の向上と業務効率化を実現できるとしている。
「Tolstoy」は、SNS感覚で直感的に閲覧できるショート動画をECサイトに実装できる機能を搭載。動画視聴中に表示されるバナーからそのまま商品を購入できる「ショッパブル動画」が、コンバージョン率の向上とシームレスな購買体験を実現する。
動画内に選択肢やリンクを埋め込み、ユーザーの操作に応じてストーリーや導線を分岐する「インタラクティブ動画」も搭載。オンライン上でもパーソナライズされた接客体験を提供できる機能だ。複数の動画を設置しても表示速度を維持できるため、サイト訪問者はストレスなく快適にコンテンツを利用できるとしている。
UGC動画を一元管理する機能もあり、InstagramやTikTokなど外部SNSからの動画を自動収集・管理、ノーコードでECサイトに掲載できる。UGCを活用した効果的な商品訴求とコンバージョン率の向上を実現する。
効果分析やオンボーディング機能も搭載している。再生回数が少ない設置箇所や設置方法、コンバージョンへの寄与が低い動画素材などがひと目でわかり、すぐに修正できる分析機能を実装。動画コンテンツを常に最適化し、ECサイトにおける成果最大化を支援する。
著者情報
EC運営者向けの解説記事とニュース記事を中心としたメディアサイト「ネットショップ担当者フォーラム」を運営しています。
競合企業の動向チェック、消費者動向などがわかるニュース記事や、EC担当者の業務に役立つ実践的なノウハウ記事をはじめ、海外の最新事例や動向が学べる海外ECに関するコンテンツ、通販・ECの専門家によるコラムなどを掲載しています。
- 最新情報をGetできる無料メールマガジン「ネットショップ担当者フォーラム通信」はこちら


