ZETAは、アイモバイルが運営するふるさと納税サイト「ふるなび」に、リテールメディアを実現する広告エンジン「ZETA AD」を導入した。
「ZETA AD」は、検索結果ページ、商品詳細ページ、カートページなどさまざまなページに広告枠を設けることができるサイト内広告エンジン。ユーザー属性に応じた広告を目的に応じて配信、検索条件(検索クエリ)に基づいた広告を表示するなどの特長がある。

「ふるなび」は、アイモバイルが運営する応援したい自治体や返礼品の情報を見つけることができるポータルサイト。1400以上の自治体を掲載し、「ふるさと納税」を通じて全国の市町村に寄附金を集め、地域活性化の支援につなげている。
「ZETA AD」導入で、サイト内での広告掲出を通じて、セレンディピティ促進、CX向上をめざすという。
著者情報
EC運営者向けの解説記事とニュース記事を中心としたメディアサイト「ネットショップ担当者フォーラム」を運営しています。
競合企業の動向チェック、消費者動向などがわかるニュース記事や、EC担当者の業務に役立つ実践的なノウハウ記事をはじめ、海外の最新事例や動向が学べる海外ECに関するコンテンツ、通販・ECの専門家によるコラムなどを掲載しています。
- 最新情報をGetできる無料メールマガジン「ネットショップ担当者フォーラム通信」はこちら