ECプラットフォームの開発・運用のフューチャーショップは、「futureshop」とクラウドPOSレジシステム「スマレジ」とサービス連携を始めたと発表した。「futureshop」ユーザーは実店舗とECの在庫の一元管理をできるようになる。
「スマレジ」側(クラウドPOSレジ)の在庫が変動すると在庫数を「futureshop」側(自社EC在庫)に自動で反映。「futureshop」側(自社ECサイト)での受注も、スマレジに自動反映することで、実店舗とECの在庫の一元管理を実現する。

「futureshop」と「スマレジ」を利用する事業者は、実店舗とECの販売・在庫情報をリアルタイムに同期することが可能。売れ違いによる機会損失、在庫リスクなどを軽減し、効率的な在庫管理を実現できるとしている。
「スマレジ」「futureshop」間で新規会員登録を相互に連携、ポイントを合算して利用や獲得を相互に反映することもできる。主な連携機能は次の通り。
サービス利用料金は、アプリの月額利用料金のみ。ミニマムプランで5500、ベーシックプランは8800円、スタンダードは1万3200円。「スマレジ」「futureshop」側での追加費用は発生しない。

著者情報
EC運営者向けの解説記事とニュース記事を中心としたメディアサイト「ネットショップ担当者フォーラム」を運営しています。
競合企業の動向チェック、消費者動向などがわかるニュース記事や、EC担当者の業務に役立つ実践的なノウハウ記事をはじめ、海外の最新事例や動向が学べる海外ECに関するコンテンツ、通販・ECの専門家によるコラムなどを掲載しています。
- 最新情報をGetできる無料メールマガジン「ネットショップ担当者フォーラム通信」はこちら